月別アーカイブ: 5月 2019

バスケットボールも始めて土曜日はおケイコごとが3つに!

標準

4年生進級と同時に、
娘は新しいアクティビティを始めることになった。
バスケットボールだ。

夏休みの終わりに家族で参加した
娘の日本語学校のお友達数家族とのキャンプで
勧誘されたのがきっかけだった。

「Kちゃん(娘の名前)、バスケットボール興味ない?
今度4年生よね?
うちの子がやってるJYOっていうチームが
4年生の日系人の女の子を探してるのよ」。

(え、日系?日本関連のアクティビティは
日本語学校だけでじゅうぶんなんですけど。。。)

「体育会系のノリでもないし、
学校外のお友達がたくさんできてうちの子も楽しいって」。

(でも、平日は水泳があるし、土曜日はすでに日本語学校と
器械体操で埋まってるし、現実的に無理。。。)

あり得ない話と決めてかかっている私を尻目に
ダンナがいろいろ質問を始めた。

「へえ、日系のチームなんてあるんだ。
実は、いいチームがないかと思って
探してはいたんだけど、この辺りは
男女混合チームぐらいしか見つからなかったんだよね。
一度、トライアルとか参加できるかな?」

実は、ダンナは中学・高校でバスケットボールをやっていて
機会があれば娘にも、と思っていたらしい。

週末の計画なんて立てたこともないダンナだが、
それからしばらくたった土曜日、
娘を連れてトライアルに出かけたと思ったら
チームに入ることを決めたと言って帰ってきた。

「まだバスケを始めて1ー2年ぐらいの子ばかりだし、
コーチもチームの子の親だから
和やかな雰囲気で楽しくできそうだよ」と言う。

「え、でも練習のスケジュールは?」

「土曜日の午後だって。午後なら空いてるよね」。

「空いてるといえば空いてるけど、本人もやりたいって?」

「うん。チームの子とも相性が良さそうだったよ」。

「送り迎えはしてくれるんだよね?」

「もちろん。僕もコーチやらせてもらおうと思ってね」。

こうしてこの一年間、
土曜日は3つのアクティビティをはしごする羽目になった。

あとで分かったのだが、
JYOとはJapan Youth Organization の略で、
戦後、アメリカ人に混じって
スポーツをすることが難しかった日系人の若者のためにできた組織らしい。

体格的にも小柄な日系人は
チームに入っても選手になれないことが多いという現実もあり、
そのような選手にとっての活躍の場にもなっているという。

わざわざアメリカで日系チームに入らなくても、、、という思いは
私の中にはまだ少し残っていたが、
パパと娘の絆を深めてもらう機会ということで、まあ、よしとしよう。